みなさん、こんにちは。
紅葉を見に行きたい鬼嫁です。
以前の旦那さんのブログに書かれている通り、義母が天国に逝きました。
一昨年は私の母親が亡くなり、義母には母親の分まで長生きしてほしかったので
本当に本当に残念です。
義母は婚約の時に乳ガンが発覚した私の結婚を受け入れてくれたし、
抗がん剤治療のときは都内の病院まで付き添ってくれました。
明るくて面倒見のいい義母には本当に感謝しています。
私の母親が亡くなった後、義母に相談したりしたこともあったので
頼りにしていた義母を失って悲しいです。
私と旦那さんの両親の夫婦関係がとてもよく似ているので
(父親はマイペースで空気を読まない。そして全く頼りにならない。)
母親達が父親の分まで頑張り過ぎてしまったのかな?と思う部分があります。
私の母親が亡くなった後、父親は入退院を繰り返し、施設に入所することになり、
今度は義母が亡くなる数ヶ月前から義父も施設に入所しました。
これから父親達には自分のことくらい自分でやって欲しいと思うのですが、
今まで母親達が上げ膳据え膳だったので、自分でやる気力もなく。。。
母親達を近くでみてきたので、余計やるせない気持ちです。
母親達が自分で選んだ道ですが、やはり頑張りすぎるってよくないのかな~
と思っちゃいます。
義母には天国で楽しくゆっくり過ごして欲しいです。ありがとね。
読んで頂きありがとうございました。
読んでくださったみなさまが健康で笑顔でいられますように☆